ブログ 2021/08/16 最初の C# プログラム(.NET 6 新テンプレート) .NET 6 ではプロジェクト テンプレートが更新されて、かなりシンプルになります。 例えば、コンソール アプリの場合(dotnet new console コマンドで生成)は(コメント行を除けば実質)以下の1行だけの C# ファイルが生成されます。 Console.WriteLine("Hello, World!"); 先日の .NET 6 Preview 7 から、コンソール アプリと Web アプリがこの新テンプレートになっています。 トラッキング issue を見るに、他… 続きを読む 2021/08/13 .NET 6 Preview 7 & Visual Studio 2020 Preview 3 一昨日くらいに来てました。 Visual Studio 2022 Preview 3 now available! Announcing .NET 6 Preview 7 Preview Features in .NET 6 – Generic Math String Interpolation in C# 10 and .NET 6 新しい C# テンプレート ASP.NET Core updates in .NET 6 Preview 7 Announcing .NET M… 続きを読む 2021/07/14 C# 10.0 に入れるかどうか確定させる時期が来たようです 今年もそろそろ、どの機能を C# 10.0 にして、どの機能を "Next" のまま(11 以降に先送り)にするかを決めないといけない時期が来ましたと言う話。 マージ済み機能 まず、Language Feature Status が更新されました。 roslyn#54728 「C# 10.0」の方に移ったのが以下の4つ。 (17.0p2 が Visual Studio 17 Preview 2、 17.0p3 が Preview 3。) 機… 続きを読む 2021/06/16 Visual Studio 16.11 Preview 2: record struct と global using Visual Studio 16.11 Preview 2 が来ていて、これに C# 10.0 の新機能が2つほど merge されています。 (いつも通り、LangVersion preview を入れれば利用可能になっています。) record struct global using ちなみに本当は 16.10 Preview 3 のときに sealed record ToString って機能もひっそりと入ってるんですが、 まあ下手すると誰も気づかないレベルの修正なので説… 続きを読む 2021/04/04 ピックアップRoslyn 4/4: static virtual/abstract members インターフェイスの静的メソッドを virtual/abstract 指定できるようにする話が出ています。 [Proposal]: Static abstract members in interfaces #4436 主な用途は、 ファクトリ 比較 (Equatable とか Comparable) 数値計算 とかになると思います。 一番求められている用途は数値計算で、要は NumPy みたいなことを C# でも苦痛なく、かつ、パフォーマンスを損なうことなく実現した… 続きを読む 新しい投稿へ 過去の投稿へ
2021/08/16 最初の C# プログラム(.NET 6 新テンプレート) .NET 6 ではプロジェクト テンプレートが更新されて、かなりシンプルになります。 例えば、コンソール アプリの場合(dotnet new console コマンドで生成)は(コメント行を除けば実質)以下の1行だけの C# ファイルが生成されます。 Console.WriteLine("Hello, World!"); 先日の .NET 6 Preview 7 から、コンソール アプリと Web アプリがこの新テンプレートになっています。 トラッキング issue を見るに、他… 続きを読む
2021/08/13 .NET 6 Preview 7 & Visual Studio 2020 Preview 3 一昨日くらいに来てました。 Visual Studio 2022 Preview 3 now available! Announcing .NET 6 Preview 7 Preview Features in .NET 6 – Generic Math String Interpolation in C# 10 and .NET 6 新しい C# テンプレート ASP.NET Core updates in .NET 6 Preview 7 Announcing .NET M… 続きを読む
2021/07/14 C# 10.0 に入れるかどうか確定させる時期が来たようです 今年もそろそろ、どの機能を C# 10.0 にして、どの機能を "Next" のまま(11 以降に先送り)にするかを決めないといけない時期が来ましたと言う話。 マージ済み機能 まず、Language Feature Status が更新されました。 roslyn#54728 「C# 10.0」の方に移ったのが以下の4つ。 (17.0p2 が Visual Studio 17 Preview 2、 17.0p3 が Preview 3。) 機… 続きを読む
2021/06/16 Visual Studio 16.11 Preview 2: record struct と global using Visual Studio 16.11 Preview 2 が来ていて、これに C# 10.0 の新機能が2つほど merge されています。 (いつも通り、LangVersion preview を入れれば利用可能になっています。) record struct global using ちなみに本当は 16.10 Preview 3 のときに sealed record ToString って機能もひっそりと入ってるんですが、 まあ下手すると誰も気づかないレベルの修正なので説… 続きを読む
2021/04/04 ピックアップRoslyn 4/4: static virtual/abstract members インターフェイスの静的メソッドを virtual/abstract 指定できるようにする話が出ています。 [Proposal]: Static abstract members in interfaces #4436 主な用途は、 ファクトリ 比較 (Equatable とか Comparable) 数値計算 とかになると思います。 一番求められている用途は数値計算で、要は NumPy みたいなことを C# でも苦痛なく、かつ、パフォーマンスを損なうことなく実現した… 続きを読む