Visual Studio 2019 Preview 3 出てますね。
C# がらみは特にアナウンスもないんですが、Roslyn の 16.0.P3 マイルストーンを見るに、大体は IDE がらみと null 許容参照型がらみを中心としたバグ修正っぽいです。
Preview 2 からあんまり期間が開いていませんし、元からバグ修正のみな予定だったのかも。
switch 式のバグ
その割に、switch 式を書くと IntelliSense が狂って最終的に Visual Studio がフリーズするバグが増えちゃってるみたいですが…
(コンパイルはできる。あくまで IDE だけの問題。)
ちょうど最近、「C# によるプログラミング入門」以下に C# 8.0 の話を書き足し始めていて、今週パターンの話を書き終えて、次はswitch式かなぁとか思っていたところなんで、このフリーズはタイミングが悪すぎる…
その他細かい修正
まあ、バグ修正の範囲内ですが、C# の言語機能にも多少変更がありました。
-
switch式の最後の項の後ろに余計な,を付けても平気になった- ついでに、プロパティ パターンでも末尾
,を受け付けるようになったらしい
- ついでに、プロパティ パターンでも末尾
foreachステートメントで pattern-based なDispose呼び出しが働くようになった- pattern-based な
await usingで、DisposeAsyncメソッドの戻り値がValueTask以外の awaitable も受け付けるようになった
サンプル: Csharp80/Preview3
